仙台市泉区にてダイハツムーブのバッテリー上がりでご依頼いただきました。

電装類をつけっぱなしにした訳でもないのに急にバッテリー上がりを起こしたというお話と、数日前からナビがついたり消えたり、エンジンも不調というようなお話を聞き、気になったのでバッテリーブースターを繋ぐ前にバッテリーを確認すると、なんと端子が緩んで外れかかってました!

もしやと思いしっかりつけてエンジン始動したみると、キュキュキュブルンっ!と勢いよく始動。

原因はバッテリー上がりではなく接続不良でした。

バッテリー自体の固定も緩んで動いていた為、根本から固定し直すことにしました。

まずマイナス端子を外してバッテリー固定ステーを締めて固定!

次にプラス端子を固定してから、マイナス端子を固定。

バッテリーの製造年数もまだ古くなく、乗らない間はしっかり外して保管していたとのことでバッテリーもOK、充電電圧も14.2Vで合格!

原因もわかって安心です!

鍵以外でもバッテリー上がりも対応しております。困った時は24時間の当社へご相談下さい!