金庫の鍵開けのご依頼でよくあるダイヤルタイプ。番号はわかっているけど開かないというご依頼も少なくありません。

基本的な家庭用金庫のダイヤルタイプは数字が4つ設定されています。

滅多に金庫を開けない方の回し方の間違いで多いのは4つの数字を1回転目ずつ合わせてしまうパターンが多いです。

ほとんどのダイヤル式金庫はまず右回転(時計回り)で1つ目の数字を4回上部の印に合わせます。

次に2つ目の数字を3回左回り(反時計回り)で回し3回目でぴったり上部の印に合わせて止めます。

同じく3つ目の数字を今度はまた右回りで2回目でぴったり上部に合わせて止めます。

最後は4つ目の数字を左回りで合わせると開きます。

止める時に回しすぎて戻すのはNGで開きません。最初からやり直しとなるので慎重に行なって下さい!